【第2 段】 コロナ特別企画 3 月7 日『無料オンライン講座』
主催 公益社団法人 愛媛県鍼灸師会 後援
一般社団法人 日本中医薬学会
■ 東洋療法研修試験財団認定
■ 全日本鍼灸学会C講座
はりきゅう市民公開セミナー ・ 学術研修会
第一部 (13:00~14:15) 先着100名限定
【 はりきゅう市民公開セミナー 】
「ツボを使った認知症予防・介護予防への挑戦」~健脳・健寿のためのツボ・チャレンジ講座~
第二部 (14:30~16:30) 先着100名限定
【 学術研修会 】
認知症と鍼灸治療」~三焦鍼法の理論と配穴~
講師:兵頭 明 先生
第一部 はりきゅう市民公開セミナー
先着100 名限定の一般市民対象の公開講座です。
入室アドレス等は、下記(公社)愛媛県鍼灸師会HP をご覧ください。
公益社団法人愛媛県鍼灸師会 (harikyu-ehime.or.jp)
東洋療法研修試験財団や全日本鍼灸学会の認定希望者は、必ず下記
Google フォームからの事前登録をお願いします。
参加費無料
第二部 学術研修会
先着100 名限定
下記Google フォームからの事前登録が必要
参加費無料
【講師紹介】
現職:学校法人衛生学園 中医学教育臨
床支援センター長、筑波大学 理療科教員養成施設非常勤講師、天津中医薬大学客員教授、一般社団法人日本中医薬学会理事、一般社団法人老人病研究会常務理事
プロフィール:日本と中国の国交回復後の第1 期国費留学生として1974 年から中国北京に留学。北京中医薬大学卒業、1982 年に日本に帰国。日本の鍼灸教育への中国伝統医学(中医学)の導入、教科書の執筆、また中国伝統医学の真髄を広く日本に普及啓蒙するために、現在までに著書・訳書は一般書を含み30 数冊にのぼる。中国伝統医学の総合雑誌である『中医臨床』誌に10 数年にわたり連載執筆。
【申込期日】 3 月4 日(木)迄
申込みは下記アドレスからお願いします。
https://forms.gle/1YX3126Qu6VwQXoCA
問い合わせ: ochit2001アットマークgmail.com (担当:越智)
公益社団法人 愛媛県鍼灸師会
〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町2-176-2 TEL:0894-62-6461
【 講 師 紹 介 】
兵頭明(ひょうどう あきら)
肩書:学校法人衛生学園 中医学教育臨床支援センター長
◆経歴:1990 年~現在:筑波大学 理療科教員養成施設非常勤講師、
1999 年~現在:天津中医薬大学客員教授
2010 年~現在:一般社団法人日本中医薬学会 理事
2010 年~現在:一般社団法人老人病研究会 常務理事
◆プロフィール
日本と中国の国交回復後の第1 期国費留学生として
1974 年から中国北京に留学。北京中医薬大学卒業、
1982 年に日本に帰国。日本の鍼灸教育への中国伝統医学(中医学)の導入、教科書の執筆、また中国伝統医学の真髄を広く日本に普及啓蒙するために、現在までに著書・訳書は一般書を含み30 数冊にのぼる。
中国伝統医学の総合雑誌である『中医臨床』誌に10 数年にわたり連載執筆。
2013 年には日本の鍼灸関連の総合雑誌である『医道の日本』誌に7 回にわたりGold-QPD(ゴールド・キューピット)育成講座研修生とともに「在宅におけるアルツハイマー型認知症の治療」連載シリーズを紹介。在宅、高齢者入居施設、通所介護施設、鍼灸治療院での認知症治療の事例報告を紹介している。
また、平成26 年度・平成27 年度文部科学省委託事業において、「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業」の認定を受け、認知症の人に寄り添う新たな人的資源となる中核的鍼灸専門人材の育成を目的として、日本初となる「西洋医学系・介護福祉系・鍼灸医学系の3 分野連携による認知症患者対応型モデル教材」(共著)を開発、および本モデル教材のIT 化をはかり、衛生学園中医学教育臨床支援センターのホームページから無料で本モデル教材のダウンロード、DVD 教材の視聴ができる学習支援環境を提供している。