無料ハイブリット講座

会員各位

平素よりお世話になっております。
(公社)愛媛県鍼灸師会の学術を担当しています越智富夫と申します。
この度、3月2日(日)に無料ハイブリット講座(午前は学術研修会、午後ははりきゅう
市民公開セミナー)を開催します。
詳細につきましては、添付の告知用のチラシをご覧ください。

かき、無料ハイブリット講座の内容です。
■無料ハイブリット講座
※本講座は、東洋療法研修試験財団認定研修会、全日本鍼灸学会C講座として開催い
たします。
主 催:(公社)愛媛県鍼灸師会
日 時:2025年3月2日(日)10:00〜14:30
会 場:松山市男女共同参画推進センター
〒790-0003 松山市三番町6丁目4番地20 電話 089-943-5776
【第一部・学術研修会】
時 間:10:00〜12:00
演 題:「超高齢社会における伝統医学と鍼灸の役割」
〜これまでの研究の紹介と今後の展望について〜
定 員:会場40名 オンライン60名
【第2部:はりきゅう市民公開セミナー】 13:30〜14:30
演 題:「災害支援で喜ばれる鍼灸の力」
〜日常生活にも使える鍼灸の可能性〜
対 象:一般市民
定 員:会場 40名 オンライン60名
参加費:無料
講 師:関 隆志 先生 (高嶺の森の診療所院長、フジ虎ノ門整形外科病院 東洋医
学総合診療科勤務医)

【 申込方法 】
下記、Googleフォームからお願いします。
https://forms.gle/eW6cs6zhksS4dwfW8
申込期限】 令和7年2月27日(木)迄
※はりきゅう市民公開セミナーのみ参加で、東洋療法研修試験財団や全日本鍼灸学会
の受講単位の不要の方は、このフォームでの申込みはしないでください。

【申込方法について】
・第一部は、事前登録が必要な講座です。
・第二部は、事前登録不要の一般市民対象の公開講座です。
※第一部と第二部の入室アドレスは異なりますのでご注意ください。
※はりきゅう市民公開セミナーの入室アドレスは下記(公社)愛媛県鍼灸師会HPをご覧
ください。
http://www.harikyu-ehime.or.jp/

【注意事項】
・Zoom講習会のID・パスワード・URLと講習会資料(PDF形式)等を受け取れるメール
アドレスをご登録いただきます。
・お申し込みの前に、ご登録いただくメールアドレスで ochit2001@gmail.com から
のメールを受け取れるよう設定ください。

問い合わせ先:ochit2001@gmail.com (学術担当:越智)
kouichi.0717.m@hotmail.co.jp (普及担当:町野)